皆様こんにちは^_^
先日ディズニーに行き1日で約25000歩、歩いた古屋です。
厚生労働省「国民健康・栄養調査報告」によると、1日当たりの平均歩数は、男性が6,793歩、女性が5,832歩となっており、私古屋は1日で男性の平均歩数の約4日分を歩いた計算になりますね。
そのくらい歩くと人はどうなるのか。。
それがこちら💁♀️
カフェオレを飲みながら目を瞑りそのまま就寝します。
ポカポカ陽気+温かい飲み物+疲労=寝落ち
完璧な計算式が出来上がりましたね。
、、、、、、、、、、、、、、、、、
さてさて、先ほどにもあった1日の平均歩数。
男性が6,793歩、女性が5,832歩になっていますが皆様クリア出来ていますでしょうか??
よくトレーナーから「1日6000歩は歩いて下さいね」「常日頃から歩く事を意識して下さい」など言われる事があると思います。
トレーナー陣も仕事中に少し時間に余裕がある時は「散歩行ってきまーす」と言って外に出る時があります。
何故トレーナーが散歩や歩くことを常に意識しているのか。何故お客様に歩く事をオススメしてるのか。。
それにはいろんな効果があり身体に良い影響をもたらしてくれるからです!
その理由がこちら!!
☆散歩する事で身体への良い影響3つ
① 生活リズムが整う
散歩が持つ効果として、生活リズムが整うということが挙げられます。
特に、朝の散歩で日光を浴びることで、体内時計をリセットする働きを持つセロトニンというホルモンが分泌されることが分かっています。
(セロトニンとは「幸せホルモン」とも呼ばれていてこれがたくさん分泌されると心が穏やかになると言われています。)
また、日が沈むに従って徐々にセロトニンの分泌量は減っていき、夜に睡眠を促すメラトニンに変化していきます。
(メラトニンは「快眠ホルモン」とも呼ばれるもので、これがたくさん分泌されれば夜寝付けないといった悩みも改善できるはずです。)
セロトニンの量を増やすことが、メラトニンを増やすことに繋がり睡眠の質を向上させてくれるので、朝イチの散歩には質の良い睡眠にもつながる効果が期待でき毎日決まった時間に散歩をするようにすれば、規則正しい生活リズムを作ることに役立ちます。
② 気分転換ができる
さまざまな場所をゆっくりと風景を眺めながら散歩をすれば、気分転換になっていきます。風を感じながらリラックスして歩くことで脳がリフレッシュするため、日頃感じているストレスを解消することにもつながります。
古屋は好きな音楽を聴きながらゆっくりまったり歩いて気分転換してます。YOASOBIの曲が散歩にはピッタリかなと思ってます^_^
③ ダイエットや美容効果が期待できる
ゆっくりと歩く散歩ですが、継続して続けることによってダイエット効果や美容効果も期待できます。
歩き方を意識することで、下半身などの筋力アップや基礎代謝アップにもつながり、健康的にすっきりとした体を目指せます。また、適度な運動によって基礎代謝や血流が良くなると新陳代謝が高まり、肌がきれいになると言われています。
さらには、血流が良くなると足や顔のむくみの軽減が期待できます。
いかがでしょうか!
他にもたくさんの効果がありますが主に良い効果は上記の3つになっています!
ストレスや疲労は溜め込まない
約1年前のブログにも少し散歩の大切さを書いてます。是非読んでみて下さい。
散歩する時間帯はそれぞれ良さがあり、人それぞれ違うと思うので自分が歩きやすくそして続けやすい時間帯を選ぶのが1番です!
朝イチであれば、空気も綺麗で比較的人通りが少ないのでパジャマやダル着でも気持ちよく歩けます。
昼間であれば、積極的に活動しているころなので、体を動かしやすいですね。
夕方~夜の時間帯は、涼しくなり歩きやすい気候です。夜寝る前に適度に体を動かすと、寝つきがよくなり安眠にも繋がりやすいのでおすすめです。
散歩の意味はそのまんま笑!!無理のない範囲から始めてお気に入りのコースや景色を見つけて気楽に散歩して少しづつ習慣化していけば良いのです!
2023年も始まったばかりなのでコツコツ始めて行きましょう!!チリも積もれば山となる!!!頑張っていきましょ〜!
それではみなさんごきげんようさようなら~