アウトドアブランドスノーピーク 僕も大好きなギアの一つです。
スノーピークは高価格帯ですが、モノは頑丈で、永久保証付き。高いけど一生使えるというアウトドアブランドです。
そのスノーピークは連続増収、純利益は四半期で前期の4倍、
まさにキャンプブームも重なって、急成長している企業です。
そんな中で気になる記事を見つけました。
ニュースピックで
「会社がどうして成長しているのか」というのを経営者にインタビューする番組があります。
今回はスノーピーク。
その事前リサーチの中で出演者は代表のあるメッセージが気になったようです。
「自然回帰への重要性と人間性の回復」
https://newspicks.com/news/5947091/body/?ref=search
「人間性の回復って??」
「都会で暮らしていると人間性は低下するの??」
「なぜ人は自然を求めるの??」
三人の出演者はキャンプやアウトドア経験はほぼない中で、このようなクエスチョンがでてきました。
事前質問にスノーピーク担当者は
文明の進化と共に、人間性が低下してきて、野遊びによって、回復することができる。と答えています。
との答えに
「宗教観がある」
「人間性って回復しなければならないの?」
というようなインタビューワーにはイマイチ腑に落ちていない感じ。
そして経営者インタビュー
というような元デザイナーの山井さんらしい感覚的な返答でした。
僕にとっては違和感はなく聞こえましたが終始インタビューワーは伝わってないし、深掘りできない消化不良な内容でした。
にしても知らない世界を伝えるって難しいですね、アウトラインはわかっても、ディテールまでは伝えきれてない。
最後のピースがハマらないと噛み合わず、なんか気持ち悪さだけがお互いに残る感じです。
インタビューワーの最後のまとめも とりあえずキャンプやってみよう!で締められていました。
この部分をトレーナー的に表現を変えて伝えていきたいと思います。
人間性の回復=感覚器の発達
前ブログからまとめると、まず自宅に籠ると刺激が少なくなり、感覚が鈍りますよ。というのを伝えました。
感覚が鈍るというのはカラダのあらゆるセンサーがバグを起こします。
体性感覚・内臓感覚・特殊感覚・・・
アレ?この長さでよかったっけ、これって暑いのかな?何も感じないな・・・というように少しづつセンサーが狂ってきます。
なので、自分のカラダなのにうまく動かない、重たく感じるなど誰かにコントロールされているような感覚になります。
というのが前回のまとめです。
更に深ぼっていきます。
小さな音に極端にびっくりしたり、ある動きで意図しない部分まで動いてしまうという反応があります。
これは赤ん坊の手に指を置くとぎゅっと握ったり(掌握反射)、教わってもいないのに母乳を吸ったりする(吸啜反射)反応と一緒です。
これを原始反射と言います。
原始反射は通常成長していく過程で感覚が統合し、消失していきます。
これを感覚統合と言います。
車に例えると車がカラダ、運転はカラダの動かし方になります。
運転が正しく行えれば、車はスムーズに動けます。サイドブレーキ踏みながらアクセル踏む人はいないですよね。
しかし実際はカラダの動かし方でそのような事もあります
このようにカラダは進化していく過程で、感覚統合しカラダを操作することができるのですが、
反対も然りです。刺激が少ないと退行することもあるのです。
キャンプでは刺激の連続です。
滝に仰向けで打たれている写真ですが
10メートルから落ちてくる水の圧力により、全身の圧覚が刺激されています。
またキリッと冷たい温度により、温度覚も刺激されます。結果刺激が強すぎて、10秒も保たずに逃げてしまいました。
これは極端ですが、自然ではマイルドな刺激により、感覚器をリセットさせるのです。
人間性の回復=神経伝達物質の分泌
人間性の回復を説明する上では神経伝達物質も欠かせません。
脳と感覚器を結ぶのが、神経伝達物質であり、この物質が足りなくなると、攻撃っぽくなったり、鬱っぽくなったり、不安になったりします。
人の精神状態を影響する神経三大物質「アドレナリン・ドーパミン・セロトニン」と言われます。
特にココロの風邪と言われてるうつ病はセロトニンという神経伝達物質の分泌が不足している言われています。
実はセロトニンの材料(前駆体)はアミノ酸からなるトリプトファンであり、牛肉・魚介に多く含まれています。
野遊びでは食事も楽しみの一つになります。
そうです!BBQです。
ステーキやアクアパッツァなど普段の食事よりもタンパク質量は増えます。
また野菜スティックやフルーツも食べれば、コンビニでは摂取しづらいビタミン・、ミネラルも摂取できます。
よってセロトニンの分泌にも役立つのです。
外遊びの効能、人間性の回復というはこのような説明になります。
・・・伝わりましたか??
感覚的な体験を理論立て書くというのは大変ですね。
ここ数年でファッションブランドがアウトドアにシフトしたり、SDGSのように環境保護の流れが強くなっていたりと
これから自然と共存していくトレンドは変わらないと思います。
1日の中で少しでも自然に触れるタイミングを作れるといいですね。
さて最後に身近な自然体験のご案内です。
7/30 11:00~13:00
おでん高太郎さん、オーシャンズトライブさんとうちで流しそうめんをやります。
大の大人が苦戦しながら組み立てからやりますので、興味ある方は是非お待ちしております!!