パーソナルトレーニング・ダイエットなら自由が丘ジムプレイグラウンド

NEWS

NEWS

その衝動、原因は〇〇かも??

1

みなさん、こんにちは

自由が丘ジムの熊谷です。

みなさん無性に甘いものが食べたくなる時はありませんか?

実はこの衝動、ある栄養素が足りていないという身体からのサインかもしれません。。

特に衝動に駆られる頻度が多い方は不足している可能性が大きいです。

ぜひ最後までご覧ください。

ずばり、不足が考えられる栄養素はマグネシウムとタンパク質です。

なぜマグネシウムとタンパク質が不足すると甘いものが食べたくなるのでしょうか?

それはマグネシウムとタンパク質が不足するとセロトニン(幸せホルモン)がうまく作られなくなるからです。

セロトニンはストレスを抑え精神を安定させる役割があります。

このセロトニンの分泌が少なくなってしまうと、脳機能の低下、情緒不安定になるなど心身ともに多くの悪影響が出てきます。

そのため、脳は栄養を摂れ!という指令を送ります。

その指令はマグネシウムやタンパク質を摂れという指令ではなく、脳のエネルギー源として即効性の高い『糖』を欲するものです。

これが無性に甘いものが食べたくなるあの衝動の正体です。

ストレスが多い時ほど甘いものを欲しいやすいのも納得ですね。。

ちなみに月経前にチョコが食べたくなるのもマグネシウムの不足症状と言われています。

解決法はシンプル!

セロトニンの材料となるマグネシウムとタンパク質をしっかりと摂取しましょう。

それぞれ下記の食べ物に多く含まれています。

○マグネシウム

海藻類、豆類、ナッツ類、全粒穀物、にがり

○タンパク質

肉、魚、大豆、卵、プロテイン

※特に大豆にはセロトニンを作る際に重要なトリプトファンというアミノ酸が多く含まれているためおすすめです。

材料をしっかりと摂取してあげることでセロトニンが生成されやすくなります。

また、筋トレもセロトニンの生成に非常に効果的と言われています。

しっかり食べて、しっかり動いて心身ともに健康な身体を目指していきましょう!!

最後までご覧いただきありがとうございました^ ^

それでは